変わるべきことと、変わるべきでないこと〜変容と不正義の倫理学〜

基本内容

受付終了

講座番号
03C2
開催日
2021/08/07(土)2021/09/04(土)
回数
全3回
受付終了日
2021/07/24(土)
定員
10名
時間
15:20~16:50
分野
教養を高める
受講料(割引受講料)
5,700円 (5,130円)
開催期
前期
キャンパス
稲毛駅前センター

講座内容

現代社会では、人種、民族、ジェンダー、階級、国籍の違いにもとづく不正義が大きな問題となっています。それによって社会の分断も言われています。ここで疑問がわきます。不正義とは何でしょうか、その責任は、個人、集団、社会制度のどこにあるのでしょうか。個人で何ができるのでしょうか。分断はどのような形態でも悪いのでしょうか。本講座では、哲学・倫理学の知見を参照しつつ参加者と一緒に対話をしながら、うえのような問いについてじっくり考えていきます。


授業スケジュールは、進み具合によって変更する場合があります。

スケジュール

開講年月日 講義内容
1 2021/08/07 偏見は社会にあるのか、個人の心の中にあるのか?
2 2021/08/21 認識的不正義とは何か?
3 2021/09/04 分断はいつでも悪いのか?

講師紹介

佐藤 邦政
(敬愛大学非常勤講師)
東京大学教育学部卒業。
同大学院教育学研究科修士課程修了。
日本大学大学院文学研究科 哲学専攻 博士後期課程修了。博士(哲学)
平成28年より本学に着任。
専門分野:哲学・倫理学 、教育学、英語教育
著書『善い学びとはなにか <問いほぐし>と<知の正義>の教育哲学』単著(新曜社)

佐藤 邦政