新エネルギーを体験してみよう! 気体から電気をつくる燃料電池
基本内容
受付終了
- 講座番号
- 02FF4
- 開催日
- 2020/12/26(土)~2020/12/26(土)
- 回数
- 全1回
- 受付終了日
- 2020/12/21(月)
- 定員
- 10名
- 時間
- 10:00~12:00
- 分野
- キッズ
- 受講料(割引受講料)
- 1,200円 (1,200円)
- 開催期
- 後期
- キャンパス
- 大学キャンパス
講座内容
身近な材料を使って、水素と酸素から電気を作る燃料電池を製作して新エネルギーを体験します。(対象:小学校4年生〜6年生)
【持ち物】
筆記具、雑巾、レジ袋 材料費 500円
本講座は「千葉市習いごと応援キャンペーン」の対象講座です。
千葉市在住・在学在勤の方は、受講料が半額となります。
お申し込みは、電話またはメールでお願いいたします。
※敬愛大学生涯学習センターのホームページからお申し込みの場合は、キャンペーンの対象外となります。また他の割引制度とは併用できません
詳細は敬愛大学生涯学習センターまでお問い合わせください。
電話 0120-077-420
メールアドレス exte_c@u-keiai.ac.jp
スケジュール
回 | 開講年月日 | 講義内容 |
---|---|---|
1 | 2020/12/26 |
講師紹介
- 小林 輝明
- (敬愛大学 国際学部 准教授)
- 東京農業大学大学院 農学研究科環境共生学専攻修了。 博士(環境共生学)
東京都公立中学校教諭、マドリッド日本人学校教諭、東京都公立中学校副校長、
東京都公立小学校校長、東京都公立幼稚園園長を経て令和2年、本学に着任。
専門は理科教育、幼小・小中連携教育、宇宙教育。