懐かしくて新鮮な「日本のアール・デコ」I

基本内容

受付終了

講座番号
04D8
開催日
2022/05/23(月)2022/06/13(月)
回数
全3回
受付終了日
2022/05/11(水)
定員
10名
時間
15:20~16:50
分野
生活を豊かに(文化・健康)
受講料(割引受講料)
5,700円 (5,130円)
開催期
前期
キャンパス
稲毛駅前センター

講座内容

建築物では旧帝国ホテルや旧朝香宮邸(現在の東京都庭園美術館)、商品では資生堂の白粉のパッケージなど、懐かしい「大正ロマン」〜「昭和モダン」のデザインのルーツは、フランスから世界へ広まった「アール・デコ様式」です。1925年様式とも言われる装飾の流行はどのように生まれ、どのように日本へ伝わったのでしょうか?世界と日本の例を見ながら、いま新鮮なアール・デコの世界を楽しみましょう。

スケジュール

開講年月日 講義内容
1 2022/05/23
2 2022/05/30
3 2022/06/13

講師紹介

奥野 良江
(杉野学園衣装博物館元学芸員、箱根ラリック美術館元学芸員、パリ総合美容専門学校非常勤講師(現職))

奥野 良江