世界遺産講座(春期クラス)
基本内容
受付終了
- 講座番号
- 07C12
- 開催日
- 2025/04/11(金)~2025/06/13(金)
- 回数
- 全5回
- 受付終了日
- 2025/03/27(木)
- 定員
- 14名
- 時間
- 10:45~12:15
- 分野
- 教養を高める
- 受講料(割引受講料)
- 10,395円 (9,356円)
- 開催期
- 前期
- キャンパス
- 大学キャンパス
講座内容
現在全世界の1100件以上の世界遺産が認定されています。その中から世界遺産検定1級の認定者カルロス先生がおすすめの世界遺産を紹介します。世界遺産の基本知識についての説明から一ヵ所ずつ詳しく説明します。世界遺産検定に興味のある方にも最適です。世界遺産はヨーロッパに500件以上と全体の半数位認定されている為、本講座ではヨーロッパを中心に、その他の地域も取り上げます。各講座ごとに別々の世界遺産を取り上げます。
授業スケジュールは、進み具合によって変更する場合があります。
スケジュール
回 | 開講年月日 | 講義内容 |
---|---|---|
1 | 2025/04/11 | ヨーロッパの文化遺産編1 |
2 | 2025/04/25 | ヨーロッパの文化遺産編2 |
3 | 2025/05/09 | ヨーロッパの文化遺産編3 |
4 | 2025/05/23 | その他の大陸の世界遺産 |
5 | 2025/06/13 | 自然遺産編 |
講師紹介
- ケルク・ホワン・カルロス
- (敬愛大学生涯学習講師)
- フランスのメーヌ大学卒業(フランス語教育)。
15年以上日本に滞在、大学と専門学校をはじめ行政機関と大手の企業の外国語教育活動に携わる。
仏語と西語を両方母語とし、イタリア語・ポルトガル語・カタルーニャ語等も話せる多言語話者。様々な語学資格試験(日本語能力試験、PLIDA、DELE、DALF)の最上級の資格を所有。
語学以外、世界遺産講座を担当し、世界遺産検定の1級も合格。