気軽に学ぶ千葉学4〜三菱岩崎家と富里
基本内容
もうすぐ受付
- 講座番号
- 07FC3
- 開催日
- 2025/10/08(水)~2025/10/22(水)
- 回数
- 全3回
- 受付終了日
- 2025/09/25(木)
- 定員
- 14名
- 時間
- 14:50~16:20
- 分野
- 教養を高める
- 受講料(割引受講料)
- 8,816円 (7,984円)
- 開催期
- 後期
- キャンパス
- 大学キャンパス
講座内容
本講座は千葉とその周辺を地理や歴史的視点で見直し、現地にも出かける社会科講座の入門編です。スライドでわかりやすく学ぶ2回の講義と3回目は学んだ現地で半日程度の町歩きをします。今回は三菱岩崎家の冨里にある末廣別邸がリニューアルオープンしたことを受けて改めて岩崎彌太郎に始まる三菱の歴史と今に残るものを気軽に学んでいきます。社会科見学は冨里の末廣農場と岩崎家別邸です。(現地研修は13~17時頃、交通費実費)
受講料には、実地研修時の保険代が含まれます。
授業スケジュールは、進み具合によって変更する場合があります。
スケジュール
回 | 開講年月日 | 講義内容 |
---|---|---|
1 | 2025/10/08 | 初代岩崎彌太郎から4代目小彌太までの波乱万丈の歴史について気軽に学びます |
2 | 2025/10/15 | 3代目岩崎久彌と富里の関係、岩崎家のその後について気軽に学びます |
3 | 2025/10/22 | 社会科見学 富里市の交流拠点末廣農場と補修の済んだ岩崎家の末廣別邸を見学します |
講師紹介
- 鎌田 正男
- (敬愛大学生涯学習講師)
- 千葉大学卒業後、千葉市内の小学校に赴任、千葉大学附属小学校に長く勤務。その後市原市内小学校で校長を務める。
地元千葉の歴史、地理を研究し、当センターで「千葉を知る」シリーズの各種講座を担当。千葉地理学会元会長