対外関係から見るタイの歴史

基本内容

もうすぐ受付

講座番号
07FC20
開催日
2025/09/29(月)2025/10/27(月)
回数
全3回
受付終了日
2025/09/16(火)
定員
12名
時間
09:00~10:30
分野
教養を高める
受講料(割引受講料)
6,237円 (5,613円)
開催期
後期
キャンパス
大学キャンパス

講座内容

タイという国の名前は一度は聞いたことがあると思います。東南アジアに位置し、タイは仏教の国として知られており、約95%の国民が仏教を信仰しています。アユタヤ文化遺産などの世界遺産も日本で人気の観光地です。そのようなタイは、19世紀後半、東南アジア諸国が欧米列強の植民地とされる中、植民地化を免れたのです。タイの対外関係のあり方について、前近代から時代を追って解説し、なぜ植民地化を免れたのかを検証します。


授業スケジュールは、進み具合によって変更する場合があります。


スケジュール

開講年月日 講義内容
1 2025/09/29
2 2025/10/06
3 2025/10/27

講師紹介

増田えりか
(敬愛大学非常勤講師)